東端保育園

NEWS

園からのお知らせ

緊急情報

特にありません。

令和6年度のわんぱく広場のお知らせ

NEW

 保育園に入る前のお子さんを対象に「わんぱく広場」を開催します。楽しいイベントを企画していますので、ぜひお越しください。保育園に遊びに来て、お家の方もお子さんと一緒にお友達を増やしてみませんか?


   6月18日(水) 10:00~11:00 「保育園で遊ぼう」  持ち物:お茶、タオル  場所:遊戯室
   7月16日(水) 10:00~11:00 「夏まつり会を楽しもう」  持ち物:お茶、タオル  場所:遊戯室
  ※8月18日(月)  9:50~11:00 「人形劇を見よう」  持ち物:お茶、タオル  場所:遊戯室
 ※10月15日(水)  9:50~11:00 「ピエロのタックショー」  持ち物:お茶、タオル  場所:遊戯室
  12月17日(水) 10:00~11:00 「クリスマス飾りを作ろう」  持ち物:お茶、タオル  場所:遊戯室
   1月21日(水) 10:00~11:00 「節分グッズを作ろう」 持ち物:お茶、タオル  場所:遊戯室
    ※印のついている日は、開始時間が異なります。


 日時や内容が変更・中止になる場合があります。変更・中止については、わかり次第掲示板やホームページでお知らせしていきますので、ご確認ください。
 
 わんぱく広場に関する問い合わせ:東端保育園 0566-41-3932(担当:渋沢)


保育園で楽しく過ごしています♪

★コンサート楽しかったね!★
2月10日(月)は『フルーツキッズ』さんの音楽コンサートがありました。コンサートのテーマは『忍者』。歌だけでなく、パネルシアターや巻き物等、小道具を使ってのストーリーの展開もあり、歌ったり跳んだり手を振ったりと大盛り上がりの子どもたちでした。子どもと先生の掛け声対決では、お互いに「絶対に負けないぞ!」と張り切って大きな声を出し、あまりの声の大きさに演者の方も保育園のみんなもびっくりして大笑い。本当に楽しい時間を過ごしました!




★お別れ会★
 2月27日(木)は、お別れ会がありました。お別れ会では、異年齢で2チームに分かれてジャンボオセロをしました。どちらのチームも勝つ気満々!オセロをしている子どもたちは、始まりから終わりまで真剣そのものでしたが、応援席の子どもたちも立ち上がって応援するほどでした。やっていくうちのコツをつかむことができ、両手で器用に裏返して移動する子もいました。先生対年長組の対決もあり、みんな本当に楽しそうでした。遊んだ後は、人数調べ当番の引継ぎをしたり在園児から卒園児に『ありがとう』の気持ちを込めて作ったプレゼントを渡したりました。卒園児からの歌のプレゼントの時は、歌に合わせてみんなで一緒になって踊る場面もあり、とても素敵な会となりました.。







★お別れ遠足★
 2月28日(金)は、東端農村公園に遊びに行きました。公園では滑り台や雲梯、つり橋渡りなど、いろいろな遊具でたくさん体を動かして遊び、「もっと遊びたかったなぁ」「また、みんなで公園に遊びに行きたいね!」という声が聞かれるくらい楽しんだ子どもたちでした。お弁当は、保育園に戻ってから遊戯室で食べました。異年齢ペアで仲良くシートを敷いて、お互いにお弁当を見せ合ったりおしゃべりを楽しんだりしながら食べていました。子どもたちの笑顔がたくさん見られ、特別な一日になりました。







★ひなまつり会★
3月3日(月)は、ひなまつり会がありました。ひなまつりの由来やひな人形の名前を聞いたり、『うれしいひなまつり』の歌を歌ったりしました。お内裏とお雛様の間違え探しクイズも楽しみました。答えがわかった子は「持っているものが違う!」「さっきはあんな帽子かぶってなかった!」と向けられたマイクに張り切って答えていました。笑いがいっぱいの会となりました!