志貴保育園

 8月3日(木)、4日(金)は夏祭り会をしました。今回は「忍者」をテーマに、額に額当てをつけて、お店屋さんや写真やさん、忍者探しや手裏剣投げなどをして楽しみました。
 3日(木)は、年長組が低年齢児組を夏祭り会に招待しました。受付で年長組にスタンプを押してもらうと、とてもうれしそうにカードを見ている低年齢児組の子どもたちです。



お姉さんが「一緒に行こ!」と優しく声をかけてくれました。少し緊張しながら手をつなぎ、コーナーを回った低年齢児組さんです。


写真コーナーでは「おーい!こっちだよー!!」とお兄さんが声をかけ、カメラ目線ができるようにしてくれました。


手裏剣投げでは、「どれにしようかな」と手裏剣を選んでから悪者忍者に向けて投げました。


「こっちのジュースにするー♪」


「お面屋さんでもらったんだ!額当てと一緒につけちゃうんだ♪」

2日目は幼児組です。年長組は自分の担当するコーナーで声をかけて呼び込みをしたり、お客さんをしたりして盛り上げてくれました。また、年少組や年中組の子と一緒に回り、お兄さん、お姉さんになった優しい姿を見せてくれました。



「おいしいかき氷ですよー!何味にしますか?」


「おいしそうなりんご飴でしょ♪」


お菓子屋さんで、ジュースとゼリーをもらいました。「たくさん遊んだから、ジュース、おいしー!!」


写真コーナーでは、刀や手裏剣、お団子をもって好きなポーズでハイチーズ!




悪者忍者に向かって、手裏剣を「えい!!!!!」