【ひな人形見学、ひな祭り会】
年中児がフラワー眞さんにひな人形見学に行きました。たくさんのひな人形に出会い「かわいいね」「ピアノ弾いてるおひな様もいるよ」と目を輝かせて見ていた子どもたち。園に帰ってきてからも、自分の見たことや聞いたことを一生懸命教えくれました。フラワー眞さん、貴重な機会をありがとうございました。
園内でもひなまつり会を行いました。年少、年中、年長の異年齢でペアになり”ひなまつりクイズ”をすると「おひなさまは桃ジュースじゃなくて白酒じゃない?」「橘飾ってあったよ!」「こっちだよ!」とペアで相談しながら参加し、正解すると「やったー!」とハイタッチをして喜び合っていました。
【お別れ会】
いつも優しくてかっこ良くて憧れだった年長組さんがもうすぐ卒園です。お化け屋敷やカレーパーティー、お店屋さんごっこなど、楽しい企画をたくさん考えてくれた年長組に感謝の気持ちをもち、年中組が中心になってお別れ会を行いました。一緒にスタンプラリーをしておやつを食べた後、年少組と年中組で用意していた「お手紙入れ」のプレゼントを渡しました。花道を作ると「お別れさみしい」とつぶやく子もいましたが、ペアのお兄さんお姉さんを見つけると手を振って笑顔を見せていました。
【お別れ遠足】
雨天のため園内での遠足ごっこになりましたが、異年齢ペアでふれあい遊びをしたり、くじ引きをしていろいろな保育室に遊びに行ったりして特別な1日を過ごしました。遊びの時間もお弁当の時間も、遊戯室からはたくさんの笑い声が聞こえていました。